児童ホール
時空の探検・児童ホール
時空を旅する探検が始まります。国立台湾歴史博物館児童ホールは、歴史的な生活様式をテーマにした、台湾の多様なエスニック・グループ(族群)の生活の様子を親子で楽しめるインタラクティブ体験型の展示ホールです。このホールは、台湾の時空列車、子どもたちの生活と密接な関係のある家づくり、縫製、音の鑑賞といった体験活動が楽しめる3つの空間に大きく分かれています。また異なる自然環境への対応によって発展を遂げた人々の暮らしを子供達にもわかりやすく紹介しています。この展示ホールでは、歴史体験や台湾の多様なエスニック・グループ(族群)の文化が体感できるだけでなく、自分の手で未来を創ることができるようになっています。
時空の駅
駅では過去から現在に至るまでの風景が流れています。汽車が出発するのを待っている間に、写真でも撮りませんか。汽車に乗り込み、目を大きく開くと、歴史のタイムトンネルへと入って行きます。窓の外には台湾昔の人々の暮らしが走馬灯のように流れていきます。過去に戻る大冒険の旅へと出かけてみませんか。
古い三輪車撮影体験:三輪車と写真を撮って自分だけの新聞を作りましょう。
汽車劇場:窓外に流れる昔の風景を眺めながら、揺れ動く汽車に乗って過去へとタイムトラベルします。
午前 | 午後 |
---|
1回目 09:30 | 7回目 1:30 |
2回目 10:00 | 8回目 2:00 |
3回目 10:30 | 9回目 2:30 |
4回目 11:00 | 10回目 3:00 |
5回目 11:30 | 11回目 3:30 |
6回目 12:00 | 12回目 4:00 |
服を作ろう
服装は、私たちの生活において重要な役割を果たしています。違う時代違うエスニック・グループの服装を身にまとった自分を想像してみてください。ここで自分の手で縫製ができます。さあ、流行を先取りするチビッ子仕立て屋になってみませんか。
大きな変装人形:違う年代の服装を身にまとった大きな人形がぐるぐる回っています。最新スタイルをぜひお試しください。
魔法の鏡:魔法の鏡の前に立つだけで、台湾の様々なエスニック・グループの民族衣装が試着できます。
私の縫製室:ひとり一人がチビッ子仕立て屋です。手を動かして自分だけの型紙を作りましょう。
音で遊ぼう
ここは昔台湾の生活にあった様々な面白い音にあふれています。6種類の音体験裝置を使って、早い時期に町内で聞こえていた日常の音を自分で再現してみましょう。アイスクリーム屋の「パープー、パープー」というラッパの音、町中を駆け抜ける自転車の音、遊び心をくすぐるでんでん太鼓など、ノスタルジックで幸せな気持ちにさせてくれる音を一緒に感じてみませんか。
家を建てよう
あなたはどんな家に暮らしていますか。各々の家に、それぞれの人たちの暮らしの跡があり、独自の文化を形成しています。ここは町屋と三合院など、台湾の伝統的な建物がテーマ。現場の材料と装飾用の小物を使って、子どもたちが自分の手で伝統的建物と新たな風格を生み出せる場所です。
伝統的な建物を建てる:大きな積み木を使って、自分ならではの伝統的建物が作れます。
楽しいタイルのパズル:美しいマジョリカタイルを使ってテーブルの上に自分のパズルを完成させてください。
未来を創ろう
壁には過去の台湾を背負ったクジラが6頭描かれています。どれも輝かしい歴史であり、過去の記憶でもあります。それでは、未来、いったいどうなっているのでしょうか。クジラの飛行船に乗り込んで、未来の島ではどんな暮らしをしているか想像してみてください。自分が描く島とクジラを投影して、未来の姿を想像してみませんか。
未来へ向かう飛行船:自分が創り出した未来の島を飛行船に映して、記念写真をお撮りいただけます。
米を植えよう
平原は台湾の穀物倉庫です。私たちがよく目にする主食の米はどうやって作られ、農村ではどんな風景が見られるのでしょうか。農村で起きる素敵な出来事を探しに行きませんか。
豊作のピンボール台:ハンドルを回して、ビー玉を稲が生長する旅へ出発させ、最終的にどんな食べ物が収穫できるか、楽しみですね。
田植えクラブ:田植え中の田んぼの中を思いのままに駆け回ってください。
トビウオ魚を追いかけよう
四方を海に囲まれた台湾は、昔から現在に至るまで多くのエスニック・グループが海を頼り、海洋文化を育んできました。ここでは子どもたちが小舟に乗ってパドルを漕ぎながら、トビウオとシイラと一緒に泳ぐ楽しさが味わえます。トビウオの伝説やタブー、物語の裏に隠された生態系を守り続ける精神について学べます。
船を漕いでトビウオ探し:小舟に乗ってパドルを漕ぐだけで、魚の群れの生き生きとした姿やそれにまつわる物語がご覧いただけます。
山で足跡を探そう
台湾は広大な森林が広がっており、そこには大自然の宝が隠されています。原住民の狩人の後について山に入り足跡を探してみませんか。平地に近い丘陵地に入ると、古い昔の台湾の人々の暮らしの様子が見つかります。
森の生態系:絵筆をもって土の上にある神秘的な足跡をなぞってみてください。可愛い動物の姿が浮かび上がってくるはずです。
丘陵地で休憩:倒木にはのぞける管がいくつかついています。目を凝らして見てみると、穴の向こうに別の世界が広がっているかもしれません。